こんばんはりっしょ(@risshoblog)です!
今回はAmazonのあわせ買いについて簡単な説明記事を書いていきます!
私はあわせ買いで生活必需品のハサミに注目していました!PLUS製・チタンコート仕様のモノで非常に高品質なものです!ただこの商品は店頭購入すると結構高いんですよね...。
「生活必需品は品質のいいモノを少しでも安く購入しよう!」
生活必需品は少しでも節約できれば嬉しいですよね!品質が良ければなおよしです!
そこで欲しい商品がたまたまでもAmazonのあわせ買い対象品でしたらお得に購入できますよ!
”Amazonのあわせ買い”は安い!
結論から言うとAmazonの”合わせ買い”は通常よりモノを安く購入できます!
家のハサミがダメになってきたので、先日本屋に立ち寄った際についでで買おうとしたんですが、思った以上に価格が高くて驚きました。
今回購入したPLUSのハサミですがチタンコートは約800円、フッ素コートのモノは約600円という価格設定でした。
「えええ…!」悲しみに暮れながらAmazonにて検索すると、あわせ買い対象品で安価に売り出されているのを発見したのです!
- 商品ページに「あわせ買い対象品」と書かれたアイコンのある商品になります。
- 対象品を含め注文金額が2,000円(税込)以上で購入することが可能です。
今回の合わせ買い対象品では価格は以下の様になっていました!
- チタンコート仕様 店頭価格700円(税別)→あわせ買い373円(税込)
- フッ素コート仕様 店頭価格600円(税別)→あわせ買い265円(税込)
差額でいうと約400円も安いことになります!
私は先月末のAmazon新生活セールで2,000円以上の購入がありましたので、ついでで購入することができました。(追記4/9)実際に私の購入したハサミはあわせ買い対象ではないグレードの違うものだったようです。900円(税別)→436円(税込)で通常価格でかなり安くなっています。

最初の金額を見たときは「100均でもいいかな…」とも思いましたが、結果高品質で長く使っていけるモノを安く購入できたので大正解でした!生活向上です!
- ”合計金額”とはAmazonが発送する商品(Amazon が発送するAmazonマーケットプレイスの商品もOK)でないといけません。
- 一つの住所に対して2,000円以上である必要があります。
生活必需品が多い
Amazonのあわせ買い対象品は生活必需品に多いイメージがあります。
(追記)ジップロック各種↓
(追記:これらホントに良く買っています、知りませんでした…あわせ買いにあったとは…!)
例えばキッチン用品↓
例えば歯磨き用品↓
安いですよね!
このようにあわせ買い対象品は様々なジャンルにわたっています。
Amazonで何かを購入する際にこの様なあわせ買い商品も一緒に検索してみるのもいいかと思います!デメリットは意外と2,000円以上って買わないこともありますが笑
【Amazonあわせ買い】まとめ
私はモノを購入する前に一度Amazonを検索してみることをお勧めします!普段定期的に購入しているものが実はあわせ買い対象品で安かった!という事が意外とあったりします。
ちょっとの意識が節約につながりますし、生活必需品となるとなおのことです!
もちろん生活必需品以外のモノも対象品にあるので、是非活用してみましょう!
せっかくなので次回はどんなハサミを買ったのか簡単な記事を書きます笑
結構気に入っていますので!
参考になったらこの上ないです!次回記事でまた会いましょう!