どうもりっしょ(@risshoblog)です!
JPRiDEよりmmcx対応機をワイヤレス化できるBluetoothレシーバーが発売されました。
JPRiDE Premium BTR-1 をレビューしていきたいと思います!
JPRiDEの上位モデルに当たるPremiumシリーズは全て有線イヤホンなので、それらをやワイヤレス化することが可能となります。
私はこの商品の発売をずっと待っていました…!先に言うとPremiumシリーズとの相性は抜群です…!

商品スペック
スペックについては表にしましたのでご覧ください。
Bluetooth | 5.0 |
対応コーデック | Qualcomm aptX HD aptX AAC |
バッテリー連続稼働時間 | 10時間 |
充電コード | micro-USB |
重さ | 30g |
注目すべき点は対応コーデックの広さです。こちらは接続相手が対応していれば高音質かつ低遅延になる技術です。
- aptX HD:ハイレゾ級の高音質
- aptX:主にandroidに最適
- AAC:主にiphoneに最適
ワイヤレスはこのコーデックが重要なので、対応してるのは良い点です◎
またバッテリー10時間というスペックも素晴らしいです。充電のイライラから解放されるのはでかいです。
最初に充電してレビューのために長時間再生しましたが、全然バッテリーが減らず快適に楽しみながら記事を書いていました(笑)
音はイヤホンの特徴を活かしたままワイヤレス化◎
BTR-1を装着して初めに、単純に音が良いなと感じました。
これまで有線として使っていたイヤホンの音を、そのままワイヤレスで体感できので驚きましたね。
というのも音の劣化がそこまでなかった様に思います。
そこまで、という表現についてはやはりどうしても有線接続時と比べて高音域の細りと抜け感の弱さを感じなくはないかなと。
しかしそれはしいて言うなら!です。有線接続の方が音を超えることは基本的にはできないので、非常に良いレベルまで高音質で持って行けてると感じました◎
そして個人的に良いなと思った点として、BTR-1はイヤホン個々の特徴を活したままワイヤレス化が実現しています。
このようなmmcxのBluetoothレシーバーでイヤホン本来の音が変わってしまっては正直意味がないですよね?
お気に入りのイヤホン、私でいえばJPRiDEのPremiumシリーズのそれぞれのイヤホンの特徴はそのままに、より手軽・快適に楽しめる様になりました!
相性は間違いありません!
装着感はネックバンド式が良好
ネックバンド式で首にかかるところはラバー素材でしなやかです。
首にかける形になるので耳に負担もないですし、特に重さを感じることもなく良好な装着感です。
またイヤー部は形状記憶イヤフックを採用しているので、耳掛け・ストレートとご自身のイヤホンに合った形状に曲げて使うことができます。
この点は考えられていますし装着感にもつながるのでとても良かったです◎
音声遅延について
気になる方もいるかと思いますので記載しておきます。
AAC接続での確認ですが、音は低遅延の範囲ですね。
あくまでも私の感覚では動画視聴する上で特に気になることはありませんでしたが、人によってはもしかしたらなので、注意点として挙げておきます。
またこちらはaptX、aptX HD対応なので、接続機器が対応していればより高音質かつ遅延無しで体感できるのではないかと思います。
その他性能・機能など
その他性能・機能を列挙して説明していきます!
手元操作
BTR-1に接続することにより手元操作が可能となります。
- 音楽の再生・停止
- ボリュームの上下
- 次の曲・前の曲
- siriなど音声アシスタントの呼び出し
- 通話の応答・終了・拒否
この様な基本的な操作は一通りできます。
有線時はいちいちデバイスを操作する必要があったので快適性は高いと感じました!
マルチポイント接続で切り替え不要
BTR-1はマルチポイント接続に対応しているので、複数機器の接続が可能となります。
この機能は私にとってとてもありがたい機能です笑
というのも私はスマホ・タブレットと登録しているので、それぞれ毎回ペアリングを行う必要がありません。
これがないと機器を変更する度にBlutoothを解除して再接続して…というひと手間が増えるので、対応しているに越したたことはないです◎
複数の機器を使う方にはBTR-1はストレス減かと思います!
イヤホンをしたまま通話可能
マイク付きなのでスマホ等と接続すれば、有線接続時にはマイク機能がなかったイヤホンも通話可能となります。
お気に入りのイヤホンで音楽を聴いている最中に電話がかかってきてもそのまま通話できますし、ビデオ通話にも対応できますね◎
【まとめ】お手軽にワイヤレス化
『JPRiDE premium BTR-1』は有線イヤホンをお手軽にワイヤレス化ができる優れた製品です。
特に私の感じた良かった点として、”イヤホンの特性は保ちつつ”音質劣化も最小限で高音質に楽める、というところが一番でしたね。
気になるイヤホンはあるけれど有線だとちょっと…と敬遠していた方にも是非おすすめしたいと思います!
私はどちらかといえばワイヤレス信者なので…JPRiDEのPremiumシリーズを気軽に外に持ち出せる様になったのは非常にうれしいです^^
お時間のある方はこれまでのJPRiDEの上位モデル・Premiumシリーズの記事も合わせてご覧下さい!もちろん全てBTR-1と接続可能です!
・BTR-1と同時発売の新製品!広い音域と解像度が良い音です!『JPRiDE Premium 1980 BLUE MOON』

・コスパ最高!初めての方にもおすすめ!『JPRiDE Premium 1984 Freedom』

・最上位モデル!深い低音と臨場感が素晴らしい◎『JPRiDE Premium 2020 LIBERTY』

きっと気に入るイヤホンがあると思います、参考になれば嬉しいです!
またJPRiDEの商品は使用後でも期間内返品可能とのことですので、肩の力を抜きながら試してみて頂けたらと思います◎
それでは楽しい音楽ライフを!またお会いしましょう!